資料を探す

本・雑誌・音楽・映像を探す。情報の調べ方を知る。

2015年度展示情報一覧

最終更新日 2015年04月14日

本館一般展示

あたたかい福祉 よりそう介護

展示期間 : 03月から04月

 私たちが健康でよりよい生活を確保し生活していくためには福祉サービスは欠かすことができません。今回は「介護福祉サービス」に視点を置き関係する本を収集しました。
誰にでも起こりうる介護の問題、介護が必要になったときどのような福祉サービスが受けられるのか、その時かけがえのない大切な家族のために何ができるのか。
私たちが楽しく生き生きと、自立した生活を営むための一助となる本をご紹介します。

詳細ページ

和歌 ‐日本人のこころ‐

展示期間 : 01月から02月

和歌の歴史は古く、その始まりは神話の時代にまでさかのぼります。古来より、日本人は歌を楽しみ、自らの思いを和歌に託してきました。和歌を鑑賞することは、歌の意味や技法を学ぶだけではなく、いにしえの人々が込めた思いを知るということなのです。
和歌の美しい調べに触れて、日本人のこころを感じてみませんか?

詳細ページ

アイドルが好き ‐君と見る夢の世界‐

展示期間 : 11月から12月

アイドル戦国時代と言われて久しい昨今。テレビ番組や広告、雑誌などでアイドルを目にしない日はないと言って良いほどになりました。私たちの生活に彩りを添えてくれるアイドルたちに憧れ、心奪われたことがある人は多いのではないでしょうか。
今回の展示では、懐かしの1970年代から現在までの日本のアイドルを対象としています。アイドルにまつわる小説、アイドル論、写真集など、日本のアイドルに関する本を、「アイドルが好き ‐君と見る夢の世界‐」と題して紹介します。

詳細ページ

作曲家たちの生涯 ‐バッハ&ヘンデル生誕330周年‐

展示期間 : 09月から10月

2015(平成27)年、バロック時代を代表する作曲家、バッハとヘンデルが生誕330周年を迎えます。バッハの「G線上のアリア」や、ヘンデルの「メサイア」のハレルヤコーラスといった有名な楽曲は、音楽の授業等で聴いたことのある人も多いのではないでしょうか。
今回の展示では、今年メモリアルイヤーを迎える作曲家たちを中心に、彼らの生涯と名曲の生まれた背景を知ることのできる資料を紹介します。

詳細ページ

戦後70年 ‐日本のあゆみ‐

展示期間 : 07月から08月

2015(平成27)年は第二次世界大戦が終結してから70年の節目を迎えます。
戦争の惨禍が国土を覆っていた1945(昭和20)年から復興と繁栄を経た現在まで、日本はどのように変化して来たのでしょうか。
今回の展示では戦後日本70年間の歩みを振り返ります。

詳細ページ

北陸へ

展示期間 : 05月から06月

『広辞苑』によると北陸とは、「福井・富山・石川・新潟四県の総称。狭義には、新潟県を除く三県をいう。北陸地方」また「北陸道の略」とあります。
北陸と言われると、どんなイメージが浮かびますか。「日本海」「山脈」「雪」「文学」「武将」「和菓子」「工芸」「港」。
2015(平成27)年3月14日北陸新幹線が開業しました。新たな交通手段が増え、北陸へ行く楽しみがひろがっていきそうです。今回は北陸に関する本を集めてみました。あらためて北陸の魅力に浸ってみませんか。

詳細ページ

農を知る

展示期間 : 03月から04月

古代から人々の生活を支え、私たちの生活に深くかかわってきた農業。近年では、農業のあり方なども多様になり、農業の良さが見直され、関心を集めるようになりました。一方で、現代の農業の抱える課題や問題も浮き彫りになってきています。農業は今、どのように変化してきているのでしょうか。今回の展示では、農業を多角的な視点から捉えられるような、さまざまな資料を集めてみました。

詳細ページ

本館児童展示

はじまるよ!わくわく どきどき あたらしいせいかつ

展示期間 : 03月から04月

春は、入園・入学やクラス替えなど、出会いがいっぱいの季節。 今回の展示では、新生活や学校生活にちなんだ本をご紹介しています。

詳細ページ

さる サル 猿 申

展示期間 : 01月から02月

今年の干支は申ですね。今回は申年にちなみ、サルが登場するおはなしや、サルたちの世界を取り上げた本を集めてみました。

詳細ページ

光と光技術の国際年

展示期間 : 11月から12月

2015(平成27)年は光に関する偉大な発見や発明の記念の年にあたり、国際光年と宣言されています。今回の展示では、光や光技術に関する資料をご紹介します。

詳細ページ

うさこちゃんとオランダのおはなし

展示期間 : 09月から10月

日本の子どもたちに読み継がれて50年以上になる「うさこちゃん」。今回は、子どもたちに愛されているうさこちゃんと、うさこちゃんの誕生した国オランダのおはなしも一緒にご紹介します。

詳細ページ

いいほんみつけた!‐なつやすみにすすめる本‐

展示期間 : 07月から08月

学年別におすすめリスト「いいほんみつけた」を作成しました。どの本も図書館のおすすめです。たのしい本や、ちょっとこわい本、読書感想文におすすめの本もあります。

詳細ページ

ばんざいいちねんせい

展示期間 : 04月から06月

図書館では、毎年小学校に入ったばかりの新一年生のために、お勧めの本を選んで「ばんざいいちねんせい」というブックリストをお配りしています。ぜひ、お子さんと一緒に本の世界を楽しんでください。

詳細ページ

日本の昔話

展示期間 : 03月から04月

人々の口で昔から語り継がれてきた伝説や昔話、ことわざ、わらべ唄などを「口承文芸」といいます。今回の展示では、その口承文芸のひとつである「昔話」の中から、日本の昔話をご紹介します。

詳細ページ

本館2階展示

成宗電車

展示期間 : 03月から06月

本展示は、当館の所蔵資料「成宗電気軌道線路実測平面図 第一号図」をメインにミニ展示として開催しました。写真パネル・資料パネルは企画展「成田山へのお参り電車‐成宗電車の軌跡‐」の一部を成田山霊光館から提供を受け紹介しています。

詳細ページ

下総地区4小学校のあゆみ(下総歴史民俗資料館企画展 移動展示)

展示期間 : 05月から08月

本展示は、平成26(2014)年度下総歴史民俗資料館の企画展の移動展示として開催しました。
滑河小学校・小御門小学校・名木小学校・高岡小学校の4つの小学校はいずれも130余年の歴史を刻み、平成26(2014)年市内で初めての小中一貫教育校として「下総みどり学園」に統合され、惜しまれながらその歴史を閉じました。
それぞれの小学校は、明治の創立以来、子供たちの教育の場として、また地域の中心として様々な地域活動の舞台となってきました。
今回の展示は、資料館の企画展の一部を紹介しています。

詳細ページ