2001年度の図書館展示情報

. NARITA ● ▼

↑展示一覧へ戻る
↑展示情報へ戻る
↑メインメニューへ戻る
最終更新日2002/02/28


↑先頭へ戻る

≪一般コーナーの展示≫

期 間タ イ ト ル 内 容詳細
 |
4月
大地の恵み
〜有機・エコ・農業・自然〜
わたしたちの暮らすこの大地はさまざまな恵みに満ちています。その恵みの一端をちょっと覗いてみましょう。 ここを
クリック
5月
 |
6月
生きる
−心の支えを求めて−
悩み・迷い・苦しみを抱えている全ての人に向けて,図書館からご紹介する本です。
人生の名言,幸運をつかむワザ,精一杯生を謳歌する人々の伝記を中心に取り揃えてみました。
ここを
クリック
7月
 |
8月
できることからはじめよう
2001国際ボランティア年
2001年は,国際ボランティア年!ボランティアには関心はあるけれど,何をすればよいのか迷っている人,今こそ,そのやる気と勇気を行動に結びつける機会です。 ここを
クリック
9月
 |
10月
ほほえみさそう写真集 動物やこどもの笑顔には,何か不思議な力があるように思われます。
1日の終わりにパラパラとめくると・・・いつのまにか元気が出てくるようなほほえみ誘う写真集を集めてみました。
ここを
クリック
11月
 |
12月
イスラムを知ろう 多くの日本人にとってはあまりなじみのない,
イスラム教やその国々を知ることができる本を集めてみました。
ここを
クリック
1月
 |
2月
ことばを楽しむ わたしたちは文字や会話を通じてさまざまなことを行ってきました。
「ことば」による「ことば」の世界で遊んでみませんか?
ここを
クリック
3月
 |
ワールドカップがやってくる もうすぐいよいよサッカー・ワールドカップ。試合をより楽しむために,背景を予習しておきませんか? 日韓共催ということで,韓国についての本も集めてみました。 ここを
クリック



↑先頭へ戻る

≪じどうコーナーのてんじ≫

期 間タ イ ト ル 内 容詳細
 |
4月
つくる
5月
 |
6月
のやまへいこう 体を動かすにはもってこいの季節がきました。動物たちも草や花も元気です。外へ散歩しにいきたくなるような本を集めてみました。 ここを
クリック
7月 てんきのおはなし じめじめとした梅雨(つゆ)はどうしてあるのでしょう?天気,気象(きしょう)の本を集めてみました。 ここを
クリック
8月 せんそう 戦争 ― 二度としてはいけないこと。戦火をくぐることなく生きている私たちです。でも,平和のありがたさや大切さを考えることを忘れてはなりません。 ここを
クリック
9月
 |
10月
いのちはたからもの 「なぜ命は大切なの?なぜ粗末にしてはいけないの?」この重いテーマを考える手助けになればと願いつつ,集めました。 ここを
クリック
11月
 |
12月
うちゅう 冬は星空がいちばんきれいな季節です。厚着して星座の本をかかえて,星空をかんさつしてみよう。 ここを
クリック
1月
 |
2月
うまどし 馬がでてくる本の特集です。草原をさっそうと走る野生の馬のように,2002年もたくましく,力強く生きて行こうね! ここを
クリック
3月
 |
春がきた! 寒くて,冷たい冬もおわり,あたたかい春がやってきました。草花,動物など春を探しに出かけてみませんか? ここを
クリック



↑先頭へ戻る

≪2階展示コーナー≫

期 間タ イ ト ル 内 容詳細
 |
5月
絵本の世界 図書館に所蔵している海外の絵本を展示。しかけ絵本や大型のものなど珍しい絵本の展示を行いました。
6月
 |
8月
イタリア展 「日本におけるイタリア2001年」を記念してイタリアに関する書籍などの展示を行いました。 ここを
クリック
9月
 |
11月
惣五郎と宗吾信仰 9月22日の市史講座「惣五郎と宗吾信仰」(講師:鏑木 行廣氏)にあわせて関係資料の展示紹介を行いました。 ここを
クリック
12月
 |
3月
図書館で見る縄文の美 東北地方から関東・中部地方などの貴重な出土品の写真を中心に,縄文時代の造形の美しさを紹介しました。 ここを
クリック


↑先頭へ戻る
↑展示一覧へ戻る
↑展示情報へ戻る
↑メインメニューへ戻る