資料を探す

本・雑誌・音楽・映像を探す。情報の調べ方を知る。

【市史講座(市制施行60周年記念事業)】 門前町に生きる ‐過去・現在・未来‐

最終更新日 2017年06月28日

市制施行60周年記念 成田山門前町歴史講演会

講師 : 鈴木正崇氏・久保田滋子氏

開催日時 :2014年11月30日 (日曜日) 午後2時から午後4時(開場:午後1時30分予定)

定員 : 200名

場所 : 成田市役所 6階 大会議室

参加費 : 無料

受付開始日

オンライン及び電話による受付は、10月16日(水曜日)の午前10時より。

お問い合わせ先

成田市立図書館(電話番号:直通0476-27-2533、代表0476-27-2000)
11月29日(土曜日)午後5時でオンラインの募集は終了しました。
以後、申し込み希望の方は、図書館にお問い合わせください。
お問い合わせ番号:0476-27-2533

受付終了

2014年11月30日 (日曜日) 164名の参加がありました。

申し込み方法
  1. オンライン(このページより申し込みできます)
  2. 電話(直通0476-27-2533、代表0476-27-2000 午前10時から午後5時まで)
  3. 直接、成田市立図書館へ来館して申し込み(午前10時から午後5時まで)
  4. はがきの裏面に郵便番号・住所・氏名・電話番号を書いて、郵送してください。
    申込先:〒286-0017 千葉県成田市赤坂1-1-3 成田市立図書館 市史講座係

講師紹介

鈴木正崇氏(慶應義塾大学文学部教授)

1949(昭和24)年 東京生まれ
1972 (昭和47)年 慶應義塾大学経済学部卒業
1979(昭和54)年 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了
1996(平成 8)年 慶應義塾大学文学部教授

所属学協会
日本山岳修験学会会長 日本民俗学会理事・編集委員長 日本宗教学会常務理事 日本学術会議連携会員 など

主な著書
『東アジアにおける宗教文化の再構築』 鈴木正崇編 風響社 2010年
『東アジアの民衆文化と祝祭空間』 鈴木正崇編 慶應義塾大学出版会 2009年
『祭祀と空間のコスモロジー』 春秋社 2004年
『女人禁制』 吉川弘文館 2002年
『神と仏の民俗』 吉川弘文館 2001年

受賞歴
『ミャオ族の歴史と文化の動態‐中国南部山地民の想像力の変容‐』 風響社 2012年で第11回木村重信民族藝術学会賞を受賞

久保田滋子氏(千葉商科大学非常勤講師)

2011(平成23)年 一橋大学大学院社会学研究科後期博士課程修了
2012(平成24)年 千葉商科大学非常勤講師

主な著書
『アジアの人類学』 (共著) 春風社 2013年
「Europe: Insights from the Outside. Kulturwissenschaft interdisziplinaer 5」 (共著) Nomos Verlagsgesellschaft 2011年

成田に関する学会発表
「観光による地域活性化の背景に存在するさまざまな問題と課題‐千葉県成田市を事例として」 日本商品学会 2012年