十二支(じゅうにし)
.
NARITA
●
●
● ▼
●
↑2006年度の展示情報へ戻る
↑展示情報へ戻る
↑メインメニューへ戻る
最終更新日2007/01/26
今年の干支(えと)は,いのししですが,干支(えと)っていったい何でしょう?十二支の秘密がわかる本をご紹介します。
『きみはなにどし?』
加納信雄/文 U.G.サトー/絵 福音館書店
十二支は,中国で大昔から暦(こよみ)に使われてきました。時刻や方角をあらわすのにも使われ,その後,“えと”の12の動物たちとむすびついて,日本には漢字や暦と伝わってきたそうです。
『十二支のはじまり』
長谷川摂子/文 山口マオ/絵 岩波書店
十二支のどうぶつは,どうして決まったのでしょう?なぜ,ね・うし・とら・う・・・の順番なのかな?そんなむかしばなしの絵本です。
『ウリボウなかよしだいかぞく』
福田幸広/写真 結城モイラ/文 ポプラ社
イノシシのあかちゃんは,からだにウリのようなもようがあるので,ウリボウとよばれています。ウリボウたちとおかあさんイノシシが,川で水あびをしたり,おひるねしたり,あそんだり,けんかしたり。いのししの家族の写真がいっぱいです。
↑先頭へ戻る
↑2006年度の展示情報へ戻る
↑展示情報へ戻る
↑メインメニューへ戻る